blog
ブログ
2018.07.11
インストラクター1人:生徒2人のセミプライベートレッスンQ&A
Q1:タンデムレッスン(インストラクター1人:生徒2人)を希望する場合、自分でお友達を誘わないといけませんか?
A1:お友達を誘ってお申し込みください。
お友達と一緒にレッスンを受けることで緊張がほぐれ、集中力UPが期待できます。また、わかっていたつもりで実は怪しかった・・・という気づきが得られます。
ぜひお友達を誘って、体験レッスンから一緒にお申し込みください。
Q2:1人が欠席する際、もう1人はどうしたら良いですか?
A2:以下のいずれかをお選びいただけます。
- 二人とも欠席
欠席される生徒に合わせて、もう1人も欠席。前日18時までに連絡を頂ければ、振替日の調整が可能です。その際はレッスン希望日を2~3日お知らせ下さい。
- 一人でレッスン
出席される生徒1人にレッスンを行う。前日18時以降の欠席連絡は1レッスンとして計算されます。予めご了承ください。
- +αで個人レッスン
振替レッスンが成立した場合でも、出席する生徒がレッスンを希望するならば、個人レッスン1回券(7,344円/1回90分)を別途購入し、行うことは可能です。
Q3:タンデムレッスンでは、それぞれ別内容の学習を希望できますか?
A3:小学生の場合
内容はお互い合意のうえで、同様の学習を行うことが望ましいです。二人の間に多少の学力差がみられたとしても、レッスンは支障なく進めることができるからです。しかも、お互いにいい刺激となり習熟度アップも期待できます。
A3:中・高生の場合
それぞれが希望する内容をまずはご相談ください。
例えば、同学年のお友だち二人のうち、一人は2学期の予習を、もう一人は夏休みの宿題を、とそれぞれ希望する学習内容が違っていてもレッスンは可能です。また、学年の異なる先輩後輩、兄弟姉妹と一緒に受講してもかまいません。
「お友達が聞いているその説明、そこだけ私も!」と思われたら、是非一緒に聞いて、疑問点をなくしましょう。
但し、お互いの集中力を邪魔しないために、二人が望まない限り音源を必要とする学習はタンデムレッスンには適しません。
皆さんの子どもが達成したい目標は何ですか? どうなって欲しいと思いますか?
事前のヒアリングであなたのその思いをたっぷり聞けることを、楽しみにしています!
Let us motivate you! \(^o^)/